クイズで学ぶ!失敗しないための「不動産投資」基礎知識

クイズで学ぶ!失敗しないための「不動産投資」基礎知識

2021年1月7日、新型コロナウイルス対策で11都府県に2回目となる「緊急事態宣言」が出されました。この先、終わりは来るのでしょうか。そして、それは果たしていつなのでしょうか。この不安定な経済状況の中、資産形成について早めに取り組もうとお考えの方が増えてきています。特に長期的な資産形成法のひとつとして「不動産投資」に注目が集まっていますが、難しそう、リスクが大きそう、といった声があるのも事実です。
そこで今回は、失敗しないために必要な不動産投資の基礎知識についてクイズ形式で学んでいきます。さぁ、あなたは何問回答できますか? クイズSTARTです!!

\誰でもOK!「不動産投資の基礎」資料セットを無料プレゼント中/

*「初心者向け資料セットが欲しい」に☑でメールが届きます

建物に関するクイズ

第1問:耐震基準

1980年に建築された物件は「新耐震基準」である。〇か×か。

A:〇   B:×

答え合わせ


第2問:耐用年数

マンションの耐用年数は何年?

A:47年   B:55年   C:62年

答え合わせ


第3問:ワンルームマンション規制

ワンルームマンション建築規制において東京都千代田区でのマンションは最低何平米にしないといけない?

A:20㎡   B:23㎡   C:25㎡

答え合わせ

お金に関するクイズ

第4問:利回り

不動産経営の実態に即した計算方法で現実的な数字で物件比較ができる利回りはどちら?

A:表面利回り   B:実質利回り

答え合わせ


第5問:老後資金

30歳から65歳までに老後資金2,000万円を貯めるには、毎月いくら貯金が必要?

A:約3万円   B:約5万円   C:約8万円

答え合わせ


第6問:確定申告

不動産オーナーになった際、申請する確定申告はどちら?

A:青色申告   B:白色申告

答え合わせ


第7問:減価償却

ローンの元金返済額が減価償却費を上回る状態のことを何という?

A:デッドクロス B:デッドローン C:デッドロック

答え合わせ

運用に関するクイズ

第8問:サブリース

質の悪いサブリース業者によって不利益を被るといった社会的な問題をうけ、どんなことが起きた?

A:新たな法律が制定された B:サブリース業者の広告禁止

答え合わせ


第9問:管理委託費

不動産管理会社に賃貸管理を委託する場合、一般的な管理委託費の相場は家賃の何%?

A:約2%   B:約5%   C:約8%

答え合わせ


第10問:売却タイミング

不動産の売却タイミングとして、購入時・売却時の価格だけを比較して決めるのが良い。〇か×か。

A:〇   B:×

答え合わせ

クイズ解答

■第1問

1980年に建築された物件は「新耐震基準」である。〇か×か。

【正解】B:×

1978年(昭和53年)の宮城県沖地震を受け、1981年(昭和56年)6月1日に建築基準法が改正され、現在の「新耐震基準」となりました。建築基準法の改正が1981年とだけ覚えていると新耐震基準を満たさない建物もあるので、6月というキーワードも忘れないようにしましょう。
関連記事:新耐震基準と旧耐震基準の違いは?大地震には耐えられるの?


■第2問

マンションの耐用年数は何年?

【正解】A:47年

マンション(鉄筋コンクリート造の建物)の法定耐用年数は、1998年の税制改正によって47年と定められています。よく勘違いされることがあるのですが、「耐用年数」とは「実際に使用に耐えることのできる年数」という意味ではありません。いわゆる減価償却期間を指します。また、中古マンションの場合は、経過年数を差し引きするだけと考えがちですが、それも間違いです。
関連記事:マンションの耐用年数って何年?償却率と計算方法もあわせて解説!


■第3問

ワンルームマンション建築規制において東京都千代田区でのマンションは最低何平米にしないといけない?

【正解】C:25㎡

自治体によって規制の内容は異なりますが、現在では東京都特別区の全てで条例または建築指導要綱(建築物に関する指導要綱)による規制が行われています。東京都23区以外にも、ワンルームマンションの建設について規制を行っている都市は多くあります。
関連記事:ワンルームマンション規制とは?不動産投資への影響を解説


■第4問

不動産経営の実態に即した計算方法で現実的な数字で物件比較ができる利回りはどちら?

【正解】B:実質利回り

実質利回りは、物件価格と年間家賃収入の値に加え、物件購入に必要な経費や、不動産経営を行っていく上で必要となる年間経費を考慮して算出します。一般的に不動産会社が提示している利回りは表面利回りとなります。表面利回りは物件の価格と年間の家賃収入の額の2点のみで算出しているものとなります。
関連記事:不動産投資の「利回り」計算方法と平均相場とは?注意点も解説!


■第5問

30歳から65歳までに老後資金2,000万円を貯めるには、毎月いくら貯金が必要?

【正解】B:約5万円

これは計算すればすぐにわかってしまうサービス問題でしたね。
2,000万÷420ヶ月(35年分)=4.7万円/月 貯金が必要という計算になります。
ちなみに、リタイア後に夫婦でゆとりある生活を送るためにはこの倍の金額、老後資金4,000万円が必要、とも言われています。
関連記事:頭金10万円で老後2,000万円を作る!30代・40代の不動産投資活用術


■第6問

不動産オーナーになった際、申請する確定申告はどちら?

【正解】A:青色申告

青色申告で確定申告を行うと、白色申告に比べて節税効果が期待できます。というのも、青色申告を利用すると最高65万円又は10万円を控除するという青色申告特別控除が受けられるからです。節税効果が得られる可能性がある一方で会計手続き上の手間がかかってしまうということを心得ておきましょう。
関連記事:不動産投資の確定申告の記入方法・必要書類をまとめて解説


■第7問

ローンの元金返済額が減価償却費を上回る状態のことを何という?

【正解】A:デッドクロス

デッドクロスを過ぎると、経費には計上されないですが手元からお金が出ていく状態となり、税金も課され経営が苦しくなります。つまりデッドクロスでは、本来ローン返済額を上回るはずの減価償却費とローン返済額との関係が逆転してしまうことなのです。
関連記事:黒字倒産のリスク?デッドクロスの仕組みと賃貸経営の破綻を回避する方法を紹介


■第8問

質の悪いサブリース業者によって不利益を被るといった社会的な問題をうけ、どんなことが起きた?

【正解】A:新たな法律が制定された

サブリース新法により誇大広告や不適切な勧誘、重要な説明をしないままの契約など今まで問題になっていたサブリース業者の行動が規制されるようになりました。有名な「かぼちゃの馬車」事件についても改めて振り返り、同じ失敗がないようにしましょう。
関連記事:サブリース新法施行開始!不動産投資への影響と注意点とは?


■第9問

不動産管理会社に賃貸管理を委託する場合、一般的な管理委託費の相場は家賃の何%?

【正解】B:約5%

入居者のクレーム対応、空室がある場合には入居者を募集するなど管理の仕事は多岐にわたります。そのため、賃貸経営では不動産管理会社に賃貸管理を委託するのが一般的です。マンション投資は購入費用の他に、毎月かかる管理費には、不動産管理会社に支払う管理委託手数料と管理組合に支払う管理修繕積立金があることを念頭においておきましょう。なお、プロパティエージェントでは、管理委託費は3.5%と相場より低くご提供しております。
関連記事:不動産投資にかかるコストは購入費だけではない!毎月かかる管理コストとは?


■第10問

不動産の売却タイミングとして、購入時・売却時の価格だけを比較して決めるのが良い。〇か×か。

【正解】B:×

物件購入時には仲介手数料や各種税金など諸費用がかかっています。また、一般的に購入から年月が経てば、売却価格は購入時の価格より低くなり、単純に価格比較だけでは売り時を見定めることはできません。また、売却時にも税金がかかる点もきちんと把握しておきましょう。
関連記事:今は売り時?不動産投資における7つの「売却タイミング」と見極め方

結果発表

7~10問正解:怖いものなし!「不動産投資 王レベル」
とてもよく勉強されていますね!希望物件に出会えるよう、プロパティエージェントでサポートさせていただきます。

4~6問正解:強い意思で成功を目指す!「不動産投資 騎士レベル」
基本的な情報は抑えられていて安心ですね。情報収集をこまめにすることでさらに成功への扉が開けます!

1~3問正解:強い者に巻かれがち…「不動産投資 平民レベル」
不動産投資についてお困りごとはありませんか?些細な質問でも構いません。プロパティエージェントの専任アドバイザーがマンツーマンでお答えします。

今回のクイズ、あなたは何問正解できましたか?
知っているつもり、が、実は間違えて覚えていた、誤った解釈をしていた、ということがあるかもしれません。改めてチェックしてみていかがでしたでしょうか。

実際に不動産投資を取り組むとなると、新たな疑問や不安が出てくると思います。
その際はプロパティエージェントにぜひ一度、ご相談ください。
不動産投資に関する質問・お問い合わせはコチラ

また、不動産投資TIMESの記事もぜひご活用くださいね。
不動産投資に関する最新情報がわかる記事一覧はコチラ

\誰でもOK!「不動産投資の基礎」資料セットを無料プレゼント中/

*「初心者向け資料セットが欲しい」に☑でメールが届きます

▼プロパティエージェントのサービスについて1分でわかる動画▼
管理手数料が無料に?不動産投資の利回りを左右する「賃貸管理手数料永年無料サービス」
ビッグデータを活用した独自の仕入れ基準「SSスコアリング」とは
不動産投資の最重要指標をこれほど高水準でキープできる理由


\不動産投資の基礎からリスクヘッジまで丁寧に解説/
不動産投資セミナーのLP画像

▼おすすめPoint
1.まずは話を聞いてみるだけでもOK!
2.投資初心者でもわかりやすい
3.セミナーは毎日開催中!


セミナーでは不動産投資の仕組みから、収益の上げ方などをご紹介させていただきます。
リスクヘッジしやすい具体的な物件やオーナーの事例などもご紹介しておりますので、
お気軽にご応募お待ちしております! 

「不動産投資の基礎」がわかる資料セットを無料プレゼント▷

記事検索

Search

お役立ち情報配信

Follow us

限定情報配信中
無料メルマガ

リスク対策法、節税・確定申告の方法など不動産投資に役立つ情報を配信中

お得な限定情報を受け取る
LINE@はじめました
毎月抽選で5名様に5000円分のAmazonギフト券プレゼント
友達追加してみる

運営会社

Company

プロパティーエージェント株式会社

https://www.propertyagent.co.jp/

- About

とは

「不動産投資TIMES」は、プロパティエージェント株式会社が運営する不動産投資に失敗しないための情報サイトです。
近年、不動産投資はサラリーマンの方も気軽に始められるようになり、家賃収入などのインカムゲインや節税対策として有効な手段として注目されていますが、ごく一部の悪徳商法や、高い利回りを謳い文句にした強引な契約などには注意が必要です。
しかし、どんな投資においてもリスクは存在します。購入者の状況、不動産投資の目的、税金を考慮したキャッシュフロー、空室時のリスクなどしっかり把握し、リスクに対する対応策を事前にどれだけ準備出来るかで、結果が大きく変わってきます。そのため、投資や運用に関する信頼出来るプロフェッショナルな専門家探しが最も重要だと言っても過言ではありません。
不動産投資TIMESは、投資初心者の方でもわかりやすく投資用のマンション・アパート経営においての最新情報を発信し、電話・セミナーなどの様々な手段でご相談が可能です。

- Contact

不動産投資の疑問から運用まで
なんでもご相談ください。

「相談したい・話を聞いてみたい」ボタンより
お問い合わせください。
お電話でのお問い合わせの場合は
以下の電話番号におかけください。

0120-249-922

(受付時間:10:00〜18:30 土日祝を除く)

今なら以下の特典をプレゼント!

  • アイコン 書籍
    「これからの
    不動産投資」
  • アイコン 動画
    「カスタマーズ
    ポートレート」
  • アイコン 購入者の
    エピソードブック
  • アイコン 最新
    優良物件情報
相談したい・話を聞いてみたい